BLOG ブログ

新潟で『お風呂リフォーム』するなら?メーカー商品オススメ5選!

2021.10.08

大きな森で施工したお風呂一覧の写真

日々の疲れを癒すためのお風呂。一見どれも同じように見えますがメーカーごとに優れた機能を持っていますので、オススメのものを5つ紹介していきたいと思います。

我が家は未だに浴槽がステンレス製でタイル張りの昔ながらのお風呂なので、優れた機能を持つ新しいお風呂に憧れしかない大きな森営業アシスタントの重野です。今回から度々ブログを書かせて頂くことになりました。
私自身の知識を増やしていきながら、楽しくブログを更新していきたいと思いますので、宜しくお願い致します!

快適性とメンテナンス性を兼ね備えたお風呂

ひと昔前のお風呂は今の我が家の様な浴槽がステンレス製でタイル張りのお風呂が主流でした。
タイル張りのお風呂は浴室全体の保温性に乏しく、冬場は寒い中お風呂に入らなければならない状況だったと思います。浴槽は小さく、深いため、足腰が悪い方や高齢者の方々にとってはあまり快適とは言えないものです。

それと比較して、今のお風呂は気密性に優れており、冬場でも暖かい空間を維持することができます。浴槽も節水に適した形やデザイン性にこだわったものなどさまざまな種類があります。

また、メンテナンスのしやすさも今のお風呂は配慮されています。水廻りの掃除の中で、私はお風呂が一番面倒な場所だと感じます。
浴槽、排水溝、床、壁やドア、鏡、小物類…お風呂は掃除しなければならない箇所がたくさんありますよね。
疲れを癒すための機能性もとても重要ですが、それ以上に重要視しなければならない部分はやはり掃除のしやすさ。

常に高温多湿なお風呂はカビが繁殖しやすい環境下にあります。シャンプーや体を洗った際に出る皮脂汚れが石鹸やホコリなどと混ざり、そこに雑菌が繁殖することで床のぬめりと黒ずみの原因になります。

そこで今回はできる限りメンテナンスのしやすいお風呂で快適性を兼ね備えたお風呂を5つご紹介していきます。


『サザナ』【TOTO】

一日の疲れを癒す快適さと、ラクラク掃除ができる機能を併せ持ったTOTOを代表するシステムバスルームです。

TOTOサザナ
TOTO公式サイトから引用

特徴

ほっカラリ床はTOTOを代表する特徴的な床です。
床の内側にクッション層があり、畳の様な柔らかい優しい踏み心地で、床に直接膝をついても痛くありません。それに加え、2つの断熱層があることで冬場床が冷たいということがありません。

また、お掃除の面でも縦横の小さい溝のおかげで水が捌けやすくなっており、床表面が乾いてくれるのでカビが生えにくく、お掃除が楽チンです。

新築の住宅設備アンケートでは多くの方が気に入っているという意見を述べています!

お風呂の足元が暖かい

他にも、魔法びん浴槽という保温性の高い浴槽が標準採用されています。
寒い冬でも暖かいお湯のまま家族全員がそれぞれ入浴できるので、追い炊きの回数が減り、ガス代や電気代の削減にもつながります。

定価 価格帯(本体のみ

79万円台~138万円台 ※タイプによる


『アライズ』 【LIXIL】

こだわりや入浴シーンに合わせて選べる2つのグレード、心地よい浴槽でもっとお風呂が好きになるよう設計されています。また、好みのスタイルに合わせて内装をカスタマイズすることが可能です。

LIXILアライズ
LIXIL公式サイトより引用

特徴

アライズはシャワーの使いやすさに大きな特徴があります。スライドバーが弓形になっており、手軽にオーバーヘッドシャワーができるように設計されています。お湯が頭上から降り注ぎ、全身を洗い流すことができるので、シャワーだけでも十分にリラックスすることができます。

また、うるつや浄水という嬉しい機能もあります。
水道水に含まれる残留塩素を低減し、髪や肌へのダメージを抑えてくれるので、髪や肌を労りたい方にはちょうど良いですね。

大きなシャワーヘッドで全身を洗い流す

お掃除の面でもカウンターを簡単に丸洗いできたり、浴室ドアがパッキンレスになっているのでカビやホコリに悩むことが少なくなります。

定価 価格帯(本体のみ)

66万円台~133万円台 ※タイプによる


『フェリテ』【ハウステック】

お風呂掃除のしやすさを追求されたデザイン。子育て世代の忙しい家族にはちょうど良いシステムバスルームです。

ハウステックフェリテ
ハウステック公式サイトより引用

特徴

クリンかるわざカウンターは半身浴や長時間入浴するのが好きな方にとって、嬉しい機能を持っています。


お掃除のために取り外して丸洗いできるのはもちろん、入浴中、浴槽の上に置いてトレーとして使用することもできます。動画を観たり読書をしたり…バスタイムを自分好みに楽しむ事ができますよ。

お風呂のカウンターは取り外しをして丸洗い

また、ぬめり等で苦手な方も多いお掃除部分の排水口やヘアキャッチャーは銅素材を使用しているため。ぬめりや嫌な臭いの原因菌を除菌し防いでくれます。

定価 価格帯(本体のみ)

72万円台~122万円台 ※ タイプによる


『ミーナ』【タカラスタンダード】

お洒落さの中にある温もりを感じることのできる空間設計。安心して楽しいバスタイムを過ごすことができます。

タカラスタンダードミーナ
タカラスタンダード公式サイトより引用

特徴

日本は地震の多い国だからこそ、もしもに備えた暮らしが必要ですよね。

タカラスタンダードのシステムバスは震度6強相当の振動にも耐える頑丈な耐震構造となっています。
独自に開発した頑丈なフレーム架台を採用し、高い耐久性で家族に安心を与える構造です。

タカラスタンダードのお風呂は耐震システム

また、ホーロークリーン浴室パネルのおかげで壁はただ水を掛けて拭くだけでお掃除がラクラク行えます。
表面がガラス質で高い表面硬度なので、傷がつきにくく、長年使っていてもお手入れのしやすさは変わりません。

定価 価格帯(本体のみ)

35万円台~42万円台 ※ タイプによる


『シンラ』【TOTO】

価格はお高めですが、その分快適性やメンテナンス性に優れているシンラ。くつろぎ空間として最高のシステムバスです。

TOTOシンラ
TOTO公式サイトより引用

特徴

たっぷりのお湯で肩と腰に心地よい刺激を与え、優雅なバスタイムにしてくれる楽湯という機能がシンラには備わっています。


浴槽のお湯を循環させているので、お湯を無駄にすることなく、身体を癒すことができます。
強・中・弱とモードがあり、その日の疲れ具合で強さを選択することもできます。

肩から流れるお湯

お掃除の面では床ワイパー洗浄という機能があり、スイッチ一つで床まわりを綺麗に洗浄することができます。
また、TOTOの特徴的な機能のきれい除菌水によってカビやピンク汚れの発生を抑えてくれるので、綺麗を持続してくれる効果もあります。

定価 価格帯(本体のみ)

138万円台~228万円台 ※タイプによる


まとめ

いかがだったでしょうか?どのメーカーも快適性やメンテナンス性がよく考えられたものばかりですよね。

家族全員が使用する空間ですので、お掃除のしやすさや入浴の際のリラックス機能など、話し合って何を重視するかを決めると良いかと思います。また大きな金額の工事となりますので、実際にショールームに足を運び、どのようなリフォームをしたいか、イメージを膨らませることが大切です。

高級商品や普及型商品などたくさん種類がありますが、自分の好みに合ったデザインや価格を見て、大きな森で是非こだわりのリフォームをしてみませんか?

関連: 大きな森の水まわりリフォーム施工事例を見る  水まわりメニュー


こちらの記事もチェック! 

 新潟で『トイレリフォーム』するなら?メーカー商品オススメ5選!

 新潟で『キッチンリフォーム』するなら?メーカー商品オススメ5選!


電話をかける